大磯夏の陣
こんにちは、山ちゃんです。暑い、暑い、暑い…。とにかく暑いですね。
夏の風物詩、甲子園(夏の全国高校野球選手権大会)が始まりますね。ご承知の通り、
今年は第100回の記念大会になります。皆さんは記憶に残っているチーム、選手、
試合がありますか?山ちゃんの一押しはこうです。
チーム:「やまびこ打線」の池田高校(徳島県)
選手:渡辺智男投手(伊野商業)
試合:箕島高校(和歌山県)vs星陵高校(石川県)の延長18回の死闘
少々、マニアックですかね?
さぁ、今年はどんなドラマが待っているのか、今から楽しみです。
さて、甲子園より一足先に学心塾は夏期講習が本格的にスタートしました。
名付けて、「大磯夏の陣」です。小学生も中学生も、夏は心身共に大きく成長する時
です。
「暑さとの戦い」、「怠け心との戦い」、「ライバルとの戦い」
まさに「戦(いくさ)」です!
こと、中3生に限っては、「夏を制する者は受験を制す」と言います!
この酷暑の中、小学生から中学生まで大磯の子どもたちは、よく頑張っています。
今から2学期に成長した姿を見るのが楽しみです。
以上、山ちゃんでした。
夏の風物詩、甲子園(夏の全国高校野球選手権大会)が始まりますね。ご承知の通り、
今年は第100回の記念大会になります。皆さんは記憶に残っているチーム、選手、
試合がありますか?山ちゃんの一押しはこうです。
チーム:「やまびこ打線」の池田高校(徳島県)
選手:渡辺智男投手(伊野商業)
試合:箕島高校(和歌山県)vs星陵高校(石川県)の延長18回の死闘
少々、マニアックですかね?
さぁ、今年はどんなドラマが待っているのか、今から楽しみです。
さて、甲子園より一足先に学心塾は夏期講習が本格的にスタートしました。
名付けて、「大磯夏の陣」です。小学生も中学生も、夏は心身共に大きく成長する時
です。
「暑さとの戦い」、「怠け心との戦い」、「ライバルとの戦い」
まさに「戦(いくさ)」です!
こと、中3生に限っては、「夏を制する者は受験を制す」と言います!
昨年の勉強合宿の様子
この酷暑の中、小学生から中学生まで大磯の子どもたちは、よく頑張っています。
今から2学期に成長した姿を見るのが楽しみです。
以上、山ちゃんでした。
コメント
コメントを投稿